3月にあったこと色々

こんにちは、日置です。3月は学内の集まりが少ない代わりに、色々なイベントがありました。

 

●大掃除

先日実験室の大掃除でした。

棚の中から古い試薬類がたくさん見つかりました!

We did laboratory cleaning on 10th March. 

 

f:id:YamamotoLab:20170327122636j:plain

f:id:YamamotoLab:20170327130239j:plain

 ▲黄色に変わってしまった10年もののTris-HCl  (Tris buffer turned yellow.)

 

 

●学会参加!

都市工学科の多くの人が水環境学会年会@熊本に参加しているとき、私は生態学会@早稲田大学に参加していました。といっても発表せず、話を聞きに行っただけですが面白かったです!

数年前くらいから流行っている環境DNAと因果推論あたりの発表を聞きまくりでした。両方とも、手法を検討する段階から既に実用的な段階に移っているという印象でした。

I attended annual meeting of ecological society of Japan held at Waseda University. There were many presentations on environmental DNA and causal inference.

 

f:id:YamamotoLab:20170327132026j:plain

 

 

●干潟でヨコエビ採り

ふなばし三番瀬海浜公園の干潟にヨコエビを採りに行きました。プライベートで。本郷キャンパスから1時間くらいで電車+バスで行けます。ただバスの本数が少ないので要注意。

I went to tidal flats at Sanbanze to collect amphipods.

 

f:id:YamamotoLab:20170327133235j:plain
 ▲三番瀬の干潟

 

 

落ちているアオサを水で洗うと、ヨコエビがわんさか現れます。宝さがしみたいで楽しいです。

 

f:id:YamamotoLab:20170327133953j:plain f:id:YamamotoLab:20170327135209p:plain
 ▲採取したヨコエビ(左)とワレカラ(右)

 

 

三番瀬の後で、葛西臨海公園の干潟にも行きました。

しかし、探せど探せど多毛類(ゴカイみたいなやつ)ばかり…。30分くらいいたのですが、ヨコエビは1匹も見つかりませんでした。残念。

f:id:YamamotoLab:20170327135613j:plain

 ▲葛西臨海公園の干潟 西なぎさ